プロジェクトビューを閉じる プロジェクトビューへ戻る

「人とクルマとVISUALIZE」多田潤×桑田修×遠藤匡×内田歩

2021.5.13

オンライントークイベント「人とクルマとVISUALIZE」

日時:5月13日(木)20:00-22:00 配信
参加費:無料

主催:日本デザインセンター
登壇者:多田潤(Pen編集部)、桑田修、遠藤匡、内田歩

*このイベントは終了しました。アーカイブはこちら。

ーーー

NDCの社員が、今一番お話したい方をお招きするオンライントークイベント「VISUALIZE TALK」。次回は雑誌『Pen』より編集者の多田潤さんをお迎えし、クルマの世界のVISUALIZEを深掘りします。NDCからは国産プレミアムカーブランド「レクサス」のビジュアルクリエイションを担当するチームよりクリエイティブディレクターの桑田修、フォトグラファーの遠藤匡、アートディレクターの内田歩が登壇。

自動車メーカーの次に、最もクルマと人を見つめ、深く考えている(かもしれない)多田さんとNDCチームが集い、雑誌とカタログのそれぞれの視点からクルマとイメージ、クルマと人の関係、プレミアムカーのあるライフスタイルをVISUALIZEする妙味などクルマ尽くしで語り合います。

トークの後半にはQ/Aコーナーもあります。クルマ好きの方も、デザイン好きの方もぜひご質問をお寄せください。instagram stories、peatix、またはvisualizetalk@ndc.co.jpまで。

●登壇者プロフィール

ゲスト

多田 潤(ただじゅん)
1970年東京都生まれ。日本大学卒業後、出版社へ。モノ系雑誌に関わり、『Pen』の編集者に。20年ほど前からイタリアの小さなスポーツカーに目覚め、アルファロメオやランチア、アバルトの1960年代モデルを所有し、自分でメンテナンスまで手がける。2019年、CCCカーライフラボよりクラシックカー専門誌『Vマガジン』の創刊にも携わった。

 

日本デザインセンター

桑田 修(くわたおさむ)
クリエイティブディレクター/アートディレクター。1971年生まれ。2005年の開業時より約15年間レクサスの仕事をメインに活動。クルマを所有しているものの、年間走行距離は5,000kmほど。あこがれの2台持ち生活への道は果てしなく遠い。

遠藤 匡(えんどうただし)
フォトグラファー。1974年生まれ。慶應義塾大学卒業。2005年日本デザインセンター入社。主に車のカタログを担当し、特にロケやセットの撮影を好む。近年の主な仕事: Lexus UX300e、上海モーターショーToyota bZ4X映像/写真

内田 歩(うちだあゆむ)
アートディレクター、デザイナー。1983年埼玉県生まれ。広告制作会社を経て、2015年に日本デザインセンターに入社。主な仕事は、レクサスLC、レクサスUX。車と大型バイクを保有するが、どちらも10年以上前のモデル。運転は好きで学生時代に友人達と東京から宮崎まで車で往復した経験あり。

DESIGNは、VISUALIZEへ
NIPPON DESIGN CENTER
2つの顔でススメ
指先が決めた、オートクチュール
24時間、開校中
人為と自然のせめぎ合い
巡りたいが止まらない
紙は試している
自然の色、いただきます
言葉との美しい出会い
産業の交差点
余白は引力
ファーストペンギンのSAKE
あなたはだれ?
庭も部屋
誇りを、醸す
自由で不自由な液体
ただ折るだけなのに
ハイレゾリューションな日本
日本のたわわ
寄り反ってます
美しい記憶、美しい記録
犬はプラットフォーム
未来のカタログ
矢印を超えた矢印
欲望から歴史をひもとく
素肌に訊く
街をそろえる
ただ、たんたんと
大人たちのプリンシプル
どっちに進む?
サインは生きもの
動物園は丸かった
じぃっ
いろんな日本、いろんな私
底知れないね
文字から街をつくる
勲章を、あげる
ちょいとモニターの中まで
これが、辛口
街は手のなか
スーパークリーン
もしも魚が
象ガメの重さを感じに行く
日本へ潜ろう
デザインのむきだし
人と花の共生
美美美ッ
捨てるを見つめる
高級の風景
日本人が忘れた日本
散るを咲くへ
情報の彫刻
建築の声
佇まいは、語る
MUJIに泊まる
切っても切っても
100%コットンファーム
あの柄、めざせ
定番広告に一球入魂
ラグジュアリーの様相
スーラスラスラ、いい気持ち
0123456789 VISUALIZE60について書籍『』0123456789書籍『VISUALIZE 60』日本デザインセンターのこれまでとこれからをまとめた書籍です。VISUALIZE 60に関するお知らせです。日本デザインセンターの各SNSからも情報を発信しています。VISUALIZE 60についてこの展覧会について イントロダクションイントロダクション 2つの顔でススメ2つの顔でススメ 指先が決めた、オートクチュール指先が決めた、オートクチュール 24時間、開校中24時間、開校中 人為と自然のせめぎ合い人為と自然のせめぎ合い 巡りたいが止まらない巡りたいが止まらない 紙は試している紙は試している 自然の色、いただきます自然の色、いただきます 言葉との美しい出会い言葉との美しい出会い 産業の交差点産業の交差点 余白は引力余白は引力 ファーストペンギンのSAKEファーストペンギンのSAKE あなたはだれ?あなたはだれ? 庭も部屋庭も部屋 誇りを、醸す誇りを、醸す 自由で不自由な液体自由で不自由な液体 ただ折るだけなのにただ折るだけなのに ハイレゾリューションな日本ハイレゾリューションな日本 日本のたわわ日本のたわわ 寄り反ってます寄り反ってます 美しい記憶、美しい記録美しい記憶、美しい記録 犬はプラットフォーム犬はプラットフォーム 未来のカタログ未来のカタログ 矢印を超えた矢印矢印を超えた矢印 欲望から歴史をひもとく欲望から歴史をひもとく 素肌に訊く素肌に訊く 街をそろえる街をそろえる ただ、たんたんとただ、たんたんと 大人たちのプリンシプル大人たちのプリンシプル どっちに進む?どっちに進む? サインは生きものサインは生きもの 動物園は丸かった動物園は丸かった じぃっじぃっ いろんな日本、いろんな私いろんな日本、いろんな私 底知れないね底知れないね 文字から街をつくる文字から街をつくる 勲章を、あげる勲章を、あげる ちょいとモニターの中までちょいとモニターの中まで これが、辛口これが、辛口 街は手のなか街は手のなか スーパークリーンスーパークリーン もしも魚がもしも魚が 象ガメの重さを感じに行く象ガメの重さを感じに行く 日本へ潜ろう日本へ潜ろう デザインのむきだしデザインのむきだし 人と花の共生人と花の共生 美美美ッ美美美ッ 捨てるを見つめる捨てるを見つめる 高級の風景高級の風景 日本人が忘れた日本日本人が忘れた日本 散るを咲くへ散るを咲くへ 情報の彫刻情報の彫刻 建築の声建築の声 佇まいは、語る佇まいは、語る MUJIに泊まるMUJIに泊まる 切っても切っても切っても切っても 100%コットンファーム100%コットンファーム あの柄、めざせあの柄、めざせ 定番広告に一球入魂定番広告に一球入魂 ラグジュアリーの様相ラグジュアリーの様相 スーラスラスラ、いい気持ちスーラスラスラ、いい気持ち VISUALIZE なるほど/だったりしてのデザインVISUALIZE なるほど/だったりしてのデザイン VISUALIZE 60 Vol.1VISUALIZE 60 Vol.1 VISUALIZE 60 Vol.2VISUALIZE 60 Vol.2 VISUALIZE 60のトビラ絵展VISUALIZE 60のトビラ絵展